ひょんなことからフランスのLyonに行くことになったので,日記をつけてみる.
残念。しかしPicasaは限定公開で全部の写真が見えちゃうのはどうかとおもいますネ
そうなんですよね.アルバム単位で制御という発想なので,アルバムの中の一枚を公開すると全部見えちゃうんですよね.まあ,このアルバムはそういうつもりでアップロードしているので別に困らないのですが.でもBlogger+Picasaは快適です.Bloggerって一人がたくさんブログを作ることが前提になっているので,こういう,期間限定なものが作りやすいし.
公開すると、というのもありますが公開してないつもりの写真でも単にURLが複雑でリンクが無いだけで公開になっているというのが・・Bloggerへのコメント,Googleアカウントがあるんだからユーザー名とパスワードは自動入力してくれてもいいのに!w
たしかに限定公開はURLが長いだけなんですよね.ログインしないと見えないような共有方法もあるみたいですが,使ったこと無いなあ.面倒だから。BloggerとGoogleの他のサービスとの連携は中途半端ですよね.色もGoogle色(白地に青っぽいなにか)じゃないし.鬼子なんですかね...
コメントを投稿
4 件のコメント:
残念。
しかしPicasaは限定公開で全部の写真が見えちゃうのはどうかとおもいますネ
そうなんですよね.アルバム単位で制御という発想なので,アルバムの中の一枚を公開すると全部見えちゃうんですよね.まあ,このアルバムはそういうつもりでアップロードしているので別に困らないのですが.
でもBlogger+Picasaは快適です.Bloggerって一人がたくさんブログを作ることが前提になっているので,こういう,期間限定なものが作りやすいし.
公開すると、というのもありますが公開してないつもりの写真でも単にURLが複雑でリンクが無いだけで公開になっているというのが・・
Bloggerへのコメント,Googleアカウントがあるんだから
ユーザー名とパスワードは自動入力してくれてもいいのに!w
たしかに限定公開はURLが長いだけなんですよね.ログインしないと見えないような共有方法もあるみたいですが,使ったこと無いなあ.面倒だから。
BloggerとGoogleの他のサービスとの連携は中途半端ですよね.色もGoogle色(白地に青っぽいなにか)じゃないし.鬼子なんですかね...
コメントを投稿